
当法人の事業活動に関心を寄せていただき感謝申し上げます。
当法人の設立目的、事業活動に協賛していただける個人・団体の皆さまのご入会をお待ちしております。
会員には、経営管理に関する各種相談、大学でのSD活動支援などへの対応のほか、当法人が主催する研修・セミナー等の参加費割引きを実施しております。入会申込方法
入会申込書に必要事項をご記入のうえ、①郵便、②FAX、③メール添付のいずれかでお送りください。追って、入会承諾書と年会費振込のご案内をお送りいたします。
年会費の振り込みが確認されましたら会員証および定款をお送りいたします。
①郵 送:〒185-8502
東京都国分寺市南町1丁目7番地34号
東京経済大学 校友センター気付
特定非営利活動法人大学職員サポートセンター
②FAX:050-3737-9932
電 話:050-3772-1180
③Mail:info@ussc.jp
年会費
種 別 年 会 費
正会員(個人) 10,000円
賛助会員(個人) 5,000円(一口)
賛助会員(団体) 10,000円(一口)※1 年度途中の入会であっても、1年分の年会費の納入が必要となります。
※2 賛助会員(団体)の入会において学校法人の入会は、1法人あたりでの入会をお願いしております。
※3 当法人では、入会金は設けておりません。
定款および会員規約(抜粋)
【種 別】
この法人の会員は、次の2種とし、正会員をもって特定非営利活動促進法(以下、「法」という。)上の社員とする。
①正会員 この法人の目的に賛同して入会した個人
②賛助会員 この法人の目的に賛同し、この法人の活動を援助するために入会した個人及び団体
【入 会】
(1) 会員の入会について、特に条件は定めない。
(2) 会員として入会しようとするものは、別に定める入会申込書により、理事長宛に申し込むものとする。
(3) 理事長は、前項の申し込みがあったときは、正当な理由がない限り、入会を認めなければならない。
(4) 理事長は、第2項のものの入会を認めないときは、速やかに、理由を付した書面をもって本人にその旨
を通知しなければならない。
【入会金及び会費】
会員は、総会において別に定める会費を納入しなければならない。
【会員の資格の喪失】
(1) 会員が、次の各号に一に該当する場合には、その資格を喪失する。
①退会届の提出をしたとき。
②本人が死亡し、若しくは失そう宣告を受け、又は会員である団体が消滅したとき。
③継続して1年以上会費を滞納したとき。
④除名されたとき。
【退 会】
(1) 会員は、別に定める退会届を理事長宛に提出して、任意に退会することができる。
【除 名】
(1) 会員が次の各号の一に該当する場合には、総会の決議により、これを除名することができる。
①定款に違反したとき。
②この法人の名誉を傷つけ、又は目的に反する行為をしたとき。
(2) 前項の規定により会員を除名しようとする場合は、議決の前に当該会員に弁明の機会を与えなければな
らない。
【拠出金品の不返還】
(1) 既に納入した会費その他の拠出金品は、返還しない。
入会申込書等様式
所定の様式をダウンロードしてご利用ください。
【入会申込書】
(1) 入会申込書(正会員) pdf・word
(2) 入会申込書(賛助会員・個人) pdf・word
(3) 入会申込書(賛助会員・団体) pdf・word
【退会届】
(1) 退会届(正会員) pdf・word
(2) 退会届(賛助会員・個人) pdf・word
(3) 退会届(賛助会員・団体) pdf・word
![]()
【参考】
(1) 会員規約 pdf
(2) 賛助会員規約 pdf